歌詞を駆ける

要約して、深読みする

Ado ギラギラ - 全然ギラギラしてないじゃん。本当に望んでいるものは何だ。

AdobeStock_592767223.jpeg
 
 
さて今回は、Adoさんのギラギラの歌詞について、意味を考えたり考察をしていきたいと思います!
 
 
私事ですが、国立競技場のライブ 心臓を観戦してきました!
 
 
そのときに歌われていたんですが、サイコーでした…!!!
 
 
このライブ、賛否両論がありますが、僕的には本当に最高だったんですけど、席によるんですかね?
 
 
まぁ今回はその点については置いておいて。
 
 
今回はギラギラの歌詞について見て行こうと思います!
 
 
それでは歌詞について見て行きましょう!
Ado ギラギラ 歌詞
 

ギラギラし切れていないのはなんで?

あーもう本当になんて素晴らしき世界
んで今日もまた己の醜悪さに惑う
だのに人を好きって思う気持ちだけは
一丁前にあるから悶えてるんでしょう
僕から言わせればこの最初の歌詞からして、
 
 
あ、この曲の歌詞は皮肉たっぷりなんだってわかるんですみなさんいかがでしょうか。
 
 
イントロとの合わせ技ではあるんですが、イントロが、何とも言えない雰囲気を醸し出しているじゃないですかこの曲。
 
 
一言でいえば、不吉な感じ、不穏な感じ。
 
 
それなのに、一発目が、
あーもう本当になんて素晴らしき世界
皮肉以外の何物でもないですよね。
 
 
素晴らしいなんて微塵も思ってねぇんだろうなってのが早速わかる。
 
 
この曲全体がねじ曲がっているってのが、最初からわかります。
んで今日もまた己の醜悪さに惑う
自分自身がいかに醜いかっていうことに惑わされる。
 
 
あれ…
 
 
惑わされる…?
 
 
ってことはもしかして、世界は本当に素晴らしいって思っているのかもしれない…
 
 
あれ、早速ひねってくるな…
 
 
つまり、"世界の素晴らしさ"と"己の醜さ"にギャップがありすぎて、
 
 
戸惑ってしまうってことなのかもしれません。今日も。また。
 
 
世界はこんなに素晴らしいのに、なんでこんなに自分は醜いんだろうって。
だのに人を好きって思う気持ちだけは
一丁前にあるから悶えてるんでしょう
「だのに」なんて、サザンのHOTEL PACIFICくらいでしか聞いたことないけれど、(改めて調べてみたら坂本九さんの若者たちがヒットしました)
 
 
それなのに、こんなに自分は醜いのに、
 
 
一丁前に人を好きって気持ちがあるから、思い悩むし生き方に迷ってしまう。
 
 
下手に好きだって気持ちだけは、ある。
Ugly 正直言って私の顔は
そう神様が左手で描いたみたい
必然 この世にあるラブソングはどれひとつ
絶対 私向けなんかじゃないでしょう
この歌詞、ですよね。醍醐味は。
 
 
Youtubeのコメントでこの歌詞についてたくさんの方が意見を書いています。
 
 
拾い上げていたらキリがないですがまとまった意見をピックアップすると、
「神様が自分の事を右手で描いてくれていたら」じゃなくて「神様が左利きなら」って言うの良いよね
 
自分の顔は、まるで神様が左手で書いたみたい=神様の失敗作、だからこそ自分は醜い。
 
 
仮に神様が左利きだったら、一定数いる神様が"気分で"左手で書いた人が、"利き手で書いた人"になる。
 
 
つまり、神様の利き手が左手なら、いまいる世界の美しい人は醜く、醜い人は美しくなれるってこと。
 
 
そういう、なんていうかひねくれた性格がにじみ出ている歌詞が、好かれる由縁なのでしょうね。
 
 
そして、この世にあふれるラブソングはすべて、醜い私とは関係ない。
 
 
あとさ、この段階で全然ギラギラしてないんだよな…
 
 
なんでなんでしょうね。
使い道のないくちづけ 憐みを恣(ほしいまま)に
この歌詞も…来るものあるよね。
 
 
このくちづけは、使い道はない。
 
 
そして、憐れみ(思いやり)なら、自分の思うままに。
 
 
つまり、人に優しくしたいとか相手に対してしてあげたい気持ちってのはたくさんあるんだけど、
 
 
それを向ける相手がいないから、自分に対してならいくらでも優しい気持ちをもって接することができる。
 
 
もっというんなら、してあげたい気持ち=恋したい気持ちを持て余しているってこと。
スパンコールの瘡蓋(かさぶた)で身を守る
愛されないくらいなんだ
スパンコールとは、光を反射させるために使用する服飾資材で、穴の空いた金属やプラスチックの小片のこと。(Wikipediaより)
 
 
かさぶたは自分自身の傷のことを言っていて、それをスパンコールで派手に守っている。
 
 
つまり、本当は弱い自分を派手に着飾って見せないようにしているってこと。
 
 
そして、それが愛されないことだと自分じゃわかってる。
=「愛されないくらい」である、愛されないのはまぁ仕方ない
 
 
それと、愛されないからなんなの?っても思ってる(強がってる)
=「愛されない」くらいなんだってんだ!なんてことない。
ギラギラ輝いて私は夜を呑み
Rap Tap Tap Tap
今に見てろこのluv(ラヴ)
やっとギラギラしてきましたね。
 
 
でも、本当に?
 
 
Rap=トントンとたたくこと
 
 
Tap=軽くたたくこと
 
 
スマホをタップってよく言いますよね。
 
 
"私が"夜を呑むんだから、それはそれはギラついているのかと思いきや、やってることはスマホをタップしている。
 
 
しまいには、
今に見てろこのluv(ラヴ)
いいですねいいですね。
 
 
大好きです。
目に染みるは1mgの花火
Drag on Drag on
なんてファニー この世はビザール
小さい画面で、誰かが愛し合ってるんだと思いますね。
 
 
愛の花火が打ち上がって、でも所詮は、画面越しに見たら1mg程度でしかなくて。
 
 
Drag on=長引く。
 
 
ダラダラ見ているけれど、ああ、なんて馬鹿げているんだ(ファニー)
 
 
この世はとんでもない、奇妙だなぁ(ビーザル)
ギラ ギラギラ ギラ
ギラギラしきれてないけれど、ギラギラしてなきゃこんな世の中…
 
Unknown お釈迦様も存ぜぬうちに
もう健やかに狂っていたみたい
それは世界の方かそれとも私の方ですか?
共生は端からムリでしょう
おかしいのは私のほう?
 
 
それとも世界のほう?
 
 
いつの間にか狂っていたみたい。
 
 
それは、そう。毒親問題とかそうだけれどさ、狂ってるのがどっちなのかわからなくなるってのはあると思うんですよね。
 
 
それこそ狂った人が日常の中にいると、まるで自分のほうが狂ってるんじゃないかって勘違いをし始めたりするってのはある。
 
 
そして、自分を責めて、うつになって。。
 
 
そんなふうに、狂ってるのが自分なのか世界なのかってのは重要な話で。
 
 
始めから世界が狂っているんなら自分は間違っていないってことだし、でもどっちにしたって、共生することはもはや無理なんだろうなってのはわかる。
マガイモノこそかなしけれ 無我夢中疾る疾る
強い酸性雨が洗い流す前に
蛍光色の痣抱いて
偽物こそ美しい…
 
 
狂ってるほうが自分だってわかっているから、偽物こそ美しいと思いたい。
 
 
弱い自分をまとうために着飾ったものが酸性雨で流されてしまう前に…
メラメラ火を噴いて私は夜の狼
Rap Tap Tap Tap
そこで見てろこの乱舞
どうせ、私は人狼
 
 
人に紛れてなんとか自分を着飾って暮らしている。
 
 
スマホ越しに踊り狂ってるやつらなんて知らん。
強くおなり あなたなりの武装(メイクアップ)で
Flap up Flap up
不意に不安に
生き抜くためにはこの世は危険すぎる。
 
 
黙っててもすり減っていくし、自分なりの武装をしないとやってられない。
孤独は燃料(ガソリン) 卑屈な町を行く
目を閉じて もういいかい もういいかい
孤独はガソリン…
 
 
なんて表現なんだ…
 
 
卑屈を通り越して、強さを感じる。
 
 
それも、ものすごいねじまがった強さ。
もしも神様が左利きならどんなに幸せか知れない
この歌詞も、醍醐味ですね。
 
 
この歌詞によって、神様が右利きであり、自分は失敗作だったってことがわかります。
 
 
そして先ほど書いたように、
 
 
神様の利き手が左手ならいまいる世界の美しい人は醜く、醜い人は美しくなれるってことで、
 
 
自分が特別でありたいと同時に、いまの世界で輝いている人たちが堕ちればいいのにっていうちょっとドロドロした気持ちが見え隠れします。
ギラギラ輝いて私は夜を呑み
Rap Tap Tap Tap
今に見てろこのluv(ラヴ)
目に染みるは1mgの花火
Drag on Drag on
なんてファニー この世はビザール
ギラ ギラギラ ギラ ギラギラ
Give Love 花は満ちて(ギラギラ)
ありのまんまじゃいられない 誰も彼も
なんて素晴らしき世界だ!
ギラついてこう
どおりでギラついていないわけだ。
 
 
ギラ=Give Love つまり、愛されたかっただけなんですね。
 
 
それでも無理くり自分を取り繕って、なんとか生きていくしかない。
 
 
そんな世の中、なんて素晴らしいんだ!!!!!
 
 
こんな素晴らしい世の中ないよ!!!!
 
 
だから、
 
 
ギラついていこうぜ!!!!!!!
 
 
はぁ…
 
Ado ギラギラ 歌詞
っことで、Ado ギラギラの歌詞について見てきました。
 
 
内容が濃すぎる…
 
 
そして、なんていうか、ひねくれすぎている…
 
 
個人的には大好きなんだけど、読み解けば読み解くほど、あ、こんなにひねくれてたんだ…って思い知らされました。
 
 
ある意味、Adoさんにピッタリ?
 
 
ってことで、最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
 
他の記事も見て行ってくださいね。

AAA 出逢いのチカラII - 「二度と戻れない」から「いまがある」

AdobeStock_408838044.jpeg
 
 
さて、今回はAAAの出逢いのチカラIIの歌詞について、意味を考えたり考察をしていきたいと思います!
 
 
以前、このシリーズについて記事にし、Iについての記事も書きました♪

この曲、出逢いのチカラシリーズは、

 
 
AAAのボーカルである西島隆弘(にしじまたかひろ)と、宇野実彩子(うのみさこ)が、恋人同士のようにして歌い上げる男女の恋愛模様をテーマにした3部作の曲です。
 
 
IとIIとIIIがあってそれぞれ、
「恋の始まり」
「倦怠期」(お互いに飽きてしまうこと)
「別れ」
がテーマになっています。
 
 
今回の記事は、「II」について書いていこうと思います。
 
 
「倦怠期」の二人の歌詞で、僕のめちゃくちゃ大好きな歌詞があるので、その歌詞について深く探って行こうと思います!
 
 
キーワードは、「カギカッコ」です。
ざっくり要約!

優しさを当たり前と思ってしまったらなにもかも失ってしまうから、二度と戻れないからこそいまを大切に。。
倦怠期を乗り越えてまた愛を確かめ合う二人。
AAA 出逢いのチカラII 歌詞
 

どこにカギカッコをつける?「いまがある」ということ

 
さて、それでは歌詞について見て行きたいと思います!
「なんだか近頃少し」
「なにか足りないよね?」
「そう」
「かわすKissの数も」
「長さもなんか減ってきたし…」
「最後に抱きあったのは」
「いつ頃だったかな?」
「だって、素顔ばかり見てちゃ」
「なんとなくいまさら、だよね?」
「きっと、近すぎて」
「かけがえのないこと」
「忘れてたりするのかも」
歌詞のカギカッコは、セリフで分けられています。
 
 
 
 
一つ目から順に、
 
 
 
 
にっしー(彼氏役)→宇野ちゃん(彼女役)の繰り返しになっています。
 
 
内容は、まさに倦怠期のカップルそのもの。
 
 
kissの数も長さも減ってきたし、なにかが足りない気がしている。
 
 
あまりに近すぎて、抱き合ったりするのもなんだかいまさらな気がしてしまう。
 
 
でも、本当に大切なことを、近すぎて忘れているだけなのかも?
たいせつな
ことはなにより
いまもまだ
そばにいること
情熱は 思いやりに
カタチを変えるけれど
本当に大切なことは、それでもなお、まだそばにいること。
 
 
情熱こそ、思いやりにカタチを変えていくけれど。
その優しさを
体温(ぬくもり)を
あたりまえだと 思ったら
その瞬間に なにもかも
見失うから
なにごともそうですよね。
 
 
あたりまえだと思った瞬間に、なにもかも見失ってしまう。
 
 
あたりまえのような言葉ですが、この言葉すらをあたりまえと思っていれば、たいせつなことをすでに見失っています。
 
 
そして二人は、あのころの気持ちを少しずつ取り戻し始めます。
 
 
そう、出逢った頃の、出逢いのチカラを感じていたころに。
「もう一度あの日みたいに
手を繋いでいいかな?」
「いいよ」
「いまさら照るけど」
「なんとなく思い出すね」
 
AdobeStock_378774846.jpeg
 
 
そして、僕が大好きな歌詞がこちらです!
「二度と戻れない」
「だけど、だからいまが」
「あること、胸に刻んで」
この歌詞について深堀りをしたいなと思ってまして。
 
 
まずカギカッコを外して一つの日本語の文章にしてみます。
二度と戻れない
だけど
だから
いまがあること
胸に刻んで
 
これにさらに意味を分けて表現しようと思ったとき、二通りのつけ方があると思うんです。
「二度と戻れない」
だけど
だから
「いまがあること」

胸に刻んで
これと、
「二度と戻れない」
だけど
「だからいまがあること」
胸に刻んで
これです。
 
 
このカギカッコのつけ方。
 
 
めちゃくちゃ大事なのですよ…(゚△゚;ノ)ノ
 
 
僕は、二つ目のカギカッコのつけ方をして歌詞を見るのがものすごく好きなんです…!!
 
 

「いまがある」理由は、「二度と戻れない」から

 
二つ目の文章をわかりやすく解釈した文に置き換えてみます。
あの頃には「二度と戻れない」けど、「だからいまがある」ってことを胸に刻みたい。
 
もっと簡単に言うと、
「いまがある」のは、「二度と戻れない」からだ。
ということです。
 
 
この表現、なんだかすごい不思議な感じがしませんか?
 
 
「二度と戻れない」ってなんとなく、なんだかネガティブなイメージがある。
 
 
それでも、だからこそ「いまがある」。
 
 
「いまがある」ってことに、強制力が生まれる気がするんです。
 
 
ネガティブさを逆手にとって、なにがなんでも戻れない、だからこそ、今に向き合おうって。
 
 
そんなふうに思えるんですよね。
 
 
あのころの初々しかったころには戻れない。
 
 
だけど、「だからこそいまがある」ってことを胸に刻んで、"いまだからこそできる二人のカタチ"を作っていこう。
 
 
それが、実は愛ってことなのかも。
めぐり逢い
ふたつの心 惹かれあい
求めあうほど
その恋は 知らず知らず
愛へと生まれ変わる
 
恋が知らず知らずに、愛へ生まれ変わる。
いまいとしさを 確かめて
過ごした日々の
その意味を 感じたなら永遠も
ユメじゃないから
いままでの日々の意味を感じたなら、永遠もユメじゃない。
 
 
出ました。ユメ。出逢いのチカラシリーズでは大切なコトバ。
 
 
Iでは、"君の笑顔"へカタチを変えたユメ。
 
 
それが、永遠になる。
 
 
倦怠期を乗り越えて、愛しさを確かめ合えば。。
たいせつな
ことはなにより いまもまだ
そばにいること
情熱は 思いやりに
カタチを変えるけれど
 
信じることも 声にして
伝えることも
出来るはずだから 与えられた 運命の
出逢いのチカラで
最後は、出逢いのチカラは運命だと悟る。
 
 
このIIを乗り越えて、IIIへと二人は進むわけです…
 
 
出逢いのチカラシリーズ、最高です…
ちゃんと要約!

「二度と戻れない」から「いまがある」
"いまだからこそできる二人のカタチ"を作っていこう。運命の出逢いのチカラで。
 
AAA 出逢いのチカラII 歌詞
ということで、AAAの出逢いのチカラIIの歌詞について見てきました。
 
 
IIIがね、切ないからこそのIとIIなんですよね…
 
 
でも、正直歌詞が好きなのはIIです。メロディも。
 
 
次はIIIを書きたい!
 
 
ってことで、最後まで読んでいただきありがとうございました!
 
 
こちらもぜひ♪

Novelbright 夢花火 - これくらい、一途に誰かを想いたい。

AdobeStock_282295300.jpeg


さて、今回は Novelbright の夢花火の歌詞について、歌詞の意味を考えたり考察をしていきたいと思います!


ズルいね~この歌詞は。


カッコいいっていうか、いやカッコいいうえに、なんでこんなに綺麗な歌詞で綺麗なメロディなの?ってなる。


素敵な曲だなって思います。


ということで、歌詞について見て行きたいと思います!
ざっくり要約!

「君」との未来を思い描いた夢=「夢花火」を「君」に見せたいな。
いつか必ず一緒に観に行こうね。
Novelbright 夢花火 歌詞

溢れだす「君」への想い

明日の目覚ましは
朝6時だけど君と話したい
おやすみの合図はさぁ
カーテンの隙間から覗く光で
本当に、綺麗なんですよ、メロディも雄大さんの声も、歌詞も。


「君」と電話をしていて、明日は早いんだけどまだまだ話したい。


結局、「君」と話していたら、朝方になってしまった。


なんというか、とても微笑ましい歌詞ですよね。
いつもは眠らないこと悔やむけど
今日だけは欠伸さえも愛しく思えた
「僕」は普段から、夜更かししがちなのかもしれないですよね。


寝ようとしても思い悩んでいることがあったりして眠れなかったり。


眠らないで起きていることを普段なら後悔してしまうけれども、今日だけは、「君」とこうして話をしているこのときは、愛しい時間に思えた。


この、「今日だけは」ってのがポイントで。


実はあとで大事な意味を持ってくる歌詞だったりします。
溢れ出す想いを
抱きしめて言いたいよ
こんなにも見たい景色があるから

君の街は綺麗に見えますか?
いつかふたりで行こうね
この曲のタイトルは「夢花火」


「君の街は綺麗に見えますか?」ってセリフ。


なにが見えてるのかを聞いてるんだと思いますか?


きっと、空に上がる花火のことなんだと思います。


ただ、時間はきっと、真夜中から朝方です。時間帯的に空にはきっと花火は上がりません。


きっと、「僕」が打ち上げた、"君との夢"の花火=「夢花火」を「君」に見せたいと思ってるんだと思います。


「今日だけは」と「僕」が言いました。


おそらく、今まではそこまで「君」と思い描く夢は具体的なものじゃなかったんだと思うんです。


それが、愛しいと思えた「君」と朝方まで話しをして、今日初めて「夢花火」が上がったんだと思います。


いつか、二人で観に行こうねって思うようになったんだと思います。


一つの決意になったんだと思います。
初めて会った日から
まっすぐな君に心惹かれて
いつの日か見上げれば
無意識に君を思い浮かべた
初めて会った日から「君」に惹かれていた。


その日からきっと、空に打ち上げたい花火を思い浮かべてはいたのかなって気がします。


空に「君」を無意識に思い浮かべていたんですもの。
決め手は価値観性格全て
そして人の悪口言わないところ
「君」の性格、考え方、価値観にふれて、想いがどんどん強くなっていった。


人の悪口を言わないところが最終的な決め手だった。


美しいですよね…


Youtubeのコメントにも、
人の悪口言わないところってところめっちゃすき
ってコメントがあって、すごい好評価の数でした。


やっぱり人気なんですね♪


中身の美しさに惹かれているってところがもう美しいです。
照れ臭い言葉でも
君には言いたいよ
癒えない傷があっても背負うよ

泣きたい時はこの胸を貸すから
ずっと愛を歌って
これくらい、一途に誰かを想いたいです。


もうさ、メロディと歌声と歌詞でさ、綺麗すぎる…


ズルいよ、雄大さん…
たとえこの街に
君が居なくても
僕は君を探していたんだろう

他の誰かになんて
こんなこと言わないよ
たった一人の君を想うよ
たとえこの街で「君」と出会えていなかったとしても、「僕」はきっと「君」を探していた。


たった一人の「君」だから…
今すぐ会いたいよ
その声聞きたいよ
飾らないその姿が愛しい

君の眺め独り占めさせてよ
何年先も
飾らないその姿が愛しいと言わせるくらいの「君」も、本当に素敵な人なんでしょうね。


何年先も、飾らない素敵なカップルでいてほしいです。
溢れ出す想いを
抱きしめて言いたいよ
こんなにも見たい景色があるから

君の街は綺麗に見えますか?
いつかふたりで行こうね
「僕」が打ち上げた「君」との「夢花火」


二人で必ず観に行こうね。
Novelbright 夢花火 歌詞
ちゃんと要約!

心が綺麗で悪口を言わない「君」に惹かれていく「僕」
「君」との未来を思い描いた夢=「夢花火」を、二人で観に行こうね。
これくらい、人を一途に想えたら…そう思える歌詞でした。
ということで、Novelbright の夢花火の歌詞について見てきました。


何度も何度も言いますが、美しい曲ですね…


そして、何度も言いますが、これくらい誰かを一途に想える人生って素敵だなって思います。


最後まで読んでいただきありがとうございました!


他の記事も見て行ってくださいね。

抱きしめるという支配

抱きしめるって、支配だと思う。


だから"抱きしめたい"って、"支配したい"ってことなんだと思う。


抱きしめているときは、物理的にももちろんだし、精神的にも、誤解を恐れずにいれば相手を縛り付けるってことになる。


でもこれは、僕みたいな人の場合の話。


本当はもっと、誰かを愛していたり愛しく思うことがあれば、心からの"抱きしめたい"になるんだと思う。


いまこうやって書きながら思い浮かんでいることは、


例えばドラマとかで、娘が母を思ってした優しいことを、母がかみしめるように「ありがとう」って言いながら優しく抱きしめている光景。


こんなふうに正しい愛から来る"抱きしめたい"は、支配じゃなくて純粋な愛とか、になるんだと思う。


純粋な愛を知らない僕は、「行かないで」とか「離れないで」とか、「わかって、僕のこと」とか「どうしてわかってくれないの」とかになる。


「もういやだ」とか「泣きたい」とかは、"抱きしめたい"じゃなくて"抱きつきたい"だから、ちょっと違う。


あれ、そうか、そうかも。


支配が含むものは、"抱きつきたい"なんじゃないか。


わからなくなってきた。


いや、違う。


だから、まとめると。


自分の感情のぶつけ先にしたいとき=「抱きつきたい」


(ポジティブなものからネガティブなものまで)
例:「愛しい」、「可愛い」、「好き」
  「悲しい」、「泣きたい」、「受け止めて欲しい」

純粋な愛から来る愛おしい気持ち=「抱きしめたい」

例:親から子への愛や、パートナーを愛する気持ちからくる

相手の関心をこちらへ少しでも向けるようにどうにかして縛りたい気持ち=「抱きしめたい」

例:「行かないで」、「離れないで」、「わかって、私・僕のこと」
歌詞によく出てくる"抱きしめたい"ってのがどれを表していてどんな意味なのかを気にしながら聴いてみるのも面白いのかもね。


ミスチルとかは、純粋な愛なんだろうなっては思う。


それ以外のものは、どれくらいあるのかな。

BAK 愛sing - 機能不全家庭育ち同士の恋愛?マイナス×マイナスでプラスにしよう。

AdobeStock_286751074.jpeg
 
 
さて今回は、BAKさん作詞作曲の曲、愛singの歌詞について、意味を考えたり考察をして行きたいと思います!
 
 
この曲、サブスクでふと聞いていいメロディだなぁって思って「いいね」をしておりまして。
 
 
歌詞がちょっと気になって調べてみたんです。
 
 
それで、え、なにこの歌詞…となりました。
 
 
え、これってもしかして…
 
 
機能不全家庭育ち同士の恋愛を歌ってんじゃないの…?と。
 
 
え、え…
 
 
ものすごい、自分の中にあるドロドロしたものがうごめいていく感覚。
 
 
無理やり蓋をしてしまい込んでいた感覚が、よみがえってくる感覚。
 
 
ということでそれでは、歌詞について見ていきましょう…
愛sing-歌詞 - BAK
 
なんでこの歌詞が機能不全家族を歌った歌詞なのかと思ったかというと、こちらの歌詞を見たからです。
 
I think I think 何故僕のパパは
ああ 帰らないんでしょう
一般の家庭って
どんなふうに暮らす?
愛し方愛され方 教えられなくてさ
ミュージックビデオでは、パパ活のことを明らかに表現していて。
 
 
だけど、この歌詞のパパが、パパ活のパパを表しているのなら、"僕のパパ"とはならないと思うんです。
 
 
もっと、深い部分で、作者の伝えたい意図があると僕は考えます。
 
 
それで歌詞を見てみると、愛するとか愛されるとか、僕の家庭では教えてもらえなかったってことなんじゃないかなって。
 
 
教えてもらえなかったことって、それを実際にやることって出来ない。
 
 
一般の家庭ってどんな?って。わからなくなる。
 
 
なぜなら、自分の家庭が普通じゃないから。機能不全家庭だから。
 
 
人を愛すこと、愛されること、そのためにすることすべて、どうやったらいいのかわからない。
 
 
そのうえで、それはまるで、自分が冷え切った存在であるかのように思っている。
Icing Icing 僕のことを
誰か溶かしてくれないか
冷え切ってしまった体を、誰かに温めてもらいたい。
 
 
愛されたいとは思っている。
 
 
けれど、よくわからないのです。
 
 
ということで歌詞全体について、詳しく見ていきましょう。
お金がないから
持ち物を全部売ろう
笑顔も涙も 身体も心も
お金って、ぶっちゃけ言ってしまえば、親から植え付けられた価値観で、どれくらい自分が持てるかって変わってきます。
 
 
自己肯定感と強く結びついていて、自分はこれくらいもらっていいんだって気持ちがあるかないかで、入ってくる額って変わってきたりする。
 
 
それは、子供のころからの教育でかなり固定観念が植え付けられやすい。
 
 
話し出すと止まらないけれど、お金と家庭環境って、密接な関係があったりする。
 
 
これは、わかる人にはわかるしわからない人にはとことんわからない話だと思う。
 
 
(逆に、不遇な家庭環境をバネにして、そこから大成する人だっているからまた面白いんだけれどもね。)
僕の生き方は あなたとは違うんだ
わかろうとしないでよ
わかったふりしないでよ
育ってきた環境って、閉鎖的だから外からは本当にわからない。
 
 
先ほども話したように、わかる人にはわかるし、わからない人にはとことんわからないってのは、
 
 
あんまりこんな話はしたくないけれど、毒親問題とかそういった類の話になってくる。
 
 
いい人もいれば悪い人もいるってのは世間の常識なのに、いい親もいれば悪い親もいるってのはどうやらそんなに常識じゃないらしい。
 
 
だからこそ、わかってもない人が、わかったように言う。
そちらで売ってる愛はどんな味ですか
こちらで売ってる愛はなんと
消費期限切れ まがいもんで
抱えるには冷たすぎて
他の家庭ってどんななの?
 
 
うちはあいにく、愛は冷めきってて抱えるには冷たすぎる。
愛sing 愛sing きっと後ちょっとで
マイナス×マイナス +になるの
I think I think 何故僕のパパは
ああ 帰らないんでしょう
自分の人生は、まさにマイナスの人生。
 
 
そしてこれは後で出てくる「君」の話でもあり、「君」も、マイナス。
 
 
「君」といっしょにいれれば、マイナス×マイナスで、プラスになれるはずなのに。
 
 
"僕のパパが帰らない"ってのは、"僕のパパは僕の家に帰ってこない"ってことなんじゃないかなって思うんですよね。
 
 
片親問題だったり、父親が遊び歩いている場合やワーカホリックだったり、いろいろありますね。
一般の家庭って
どんなふうに暮らす?
愛し方愛され方 教えられなくてさ
そちらで売ってる愛はどんな味ですか
こちらで売ってる愛はいつも
哀しい苦しいに隠れてさ
本当にあるのかわからなくて
愛というものが、そもそもあるのかもわからない。
 
 
それくらい、日々が哀しくて、苦しい。
Icing Icing きっと後ちょっとで
プラスマイナス人生ゼロになるの
I think I think そうじゃなきゃ僕は
ほんとに笑いものだ
冷え切った存在、冷めた愛しか知らない者。
 
 
そんなマイナススタートな自分が人生トントンになるまであとちょっと。
 
 
そうでもなきゃ自分の人生は何だったんだって話で。
ひとりきりで
こんなとこで
泣いてなんかないで
生きる理由ってやつ見つけたくて
もがき続けた ああ
愛し愛されることを知らない者が生きている意味があるのだろうかって考える。
 
 
そんなことを考えていたら泣いてしまった。そんな日々の連続で、もがき続けた。
Icing Icing 僕のことを
誰か溶かしてくれないか
I think I think 君もきっと
同じ気持ちでしょう
ここで、「君」へ問いかける。
 
 
「きっと同じ気持ちでしょう?」
 
 
家庭に問題を抱えている者同士でしょう?
 
 
だから、冷え切った体を寄せ合って、温め合うしかないんだよ。
 
 
それで、この心の氷を溶かしてくしかないんだよ、って。
Icing Icing きっと後ちょっとで
マイナス×マイナス 楽になるの
愛sing 愛sing 君のことを
溶かしてあげたいんだ 僕が
マイナス×マイナスで、「僕」と「君」で、プラスにしていこうよ。
 
 
溶かしてあげたいって気持ち、これが、愛ってことなのかな。
愛sing-歌詞 - BAK
ということで、BAKさんの愛singの歌詞について見てきました!
 
 
最後は、愛というものにすこし気付き始めたような感じでしたね。
 
 
今回は(というか毎回ですが)かなり主観が入った考察記事となりました。
 
 
最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
 
他の記事も見て行ってくださいね。

福山雅治 最愛 - 夢みたいな人は、夢みたいに消える。

saisai.png
 
 
さて、今回は福山雅治さんの最愛という曲の歌詞について、意味を考えたり深読みをして行きたいと思います!
 
 
映画『容疑者Xの献身』主題歌であるこの曲。
 
 
柴咲コウさんと福山雅治さんのユニット、KOH+の曲としてリリースされ、その後、福山さんがセルフカバーされました。
 
 
作詞・作曲共に福山さんであり、今回は福山さんの曲として紹介させていただきます。
 
 
それでは一緒に、歌詞の世界へ。。
ざっくり要約!

夢みたいな人は、夢みたいにいなくなる。
それでもまだ好きだから繋がっていたいけれど、これからは、遠くからあなたの人生の幸せを願っています。
福山雅治 最愛 歌詞
 

夢みたいな人は、夢みたいに消える

夢のような人だから
夢のように消えるのです
同じ夢という言葉を使ったシンプルな表現で、こんなにも心を揺さぶられる歌詞を僕は知りません。
 
 
夢には大きく二つの意味があって、下記のようになります。
・将来を思い描くもの。
・寝ているときにみるもの。
 
さらに、将来を思い描くものを細かく分けると、
・将来実現したいと考えていること
・空想や理想
といった意味になります。
 
 
この歌詞の最初の
夢のような人だから
というのは、理想という意味です。
 
 
つまり、こんなに素敵な人に巡り合えるなんて"まるで夢みたい"といったような、
 
 
本当に理想的、素敵な人なんだということがわかります。
 
 
そして、
夢のように消えるのです
については、寝ているときに見ていた夢のように、儚く消えて行ってしまうということを表現しています。
 
 
この2文だけで、ものすごい深みを感じるのは私だけでしょうか。
 
 
シンプルであるのに、奥ゆかしさをとても感じます。
 
 
つまり、まるで夢みたいな人、理想的な人ほど、
 
 
あれは夢だったんだなって思うほど悲しいくらいあっけなく、
 
 
儚く消えていってしまうってことです。
その定めを知りながら
捲られてきた季節のページ
さらに追い打ちをかけるように切なさが打ち寄せてきます。
 
 
その定め=「夢のような人は夢のように消えること」を"知りながら"、季節が巡っていったんです。
 
 
つまり、最初から、理想とする人は自分から離れていくとわかっていて、あなたを思っていた。
落ちては溶ける粉雪みたい
止まらない想い
まるで粉雪のように思いは降り続ける。
 
 
それでも、すぐに溶けてしまう。
 
 
これは、思いは届かないってことを表しています。
 
 
繊細なメロディと共に紡がれるこの歌詞は、きっと多くの人の心を動かしたことでしょう。
愛さなくていいから
遠くで見守ってて

強がってるんだよ
でも繋がってたいんだよ
あなたが まだ好きだから
遠くで見守っててくれるだけでいい。
 
 
別に愛さなくたっていいから。
 
 
本当はまだ繋がっていたい。
 
 
深読みするまでもない、本当に、すぐ溶けてなくなってしまうような粉雪のような歌詞ですね。
もっと泣けばよかった
もっと笑えばよかった

バカだなって言ってよ
気にするなって言ってよ
あなたに ただ逢いたくて
ありふれた表現ですが、いなくなって初めて気づくことってたくさんあります。
 
 
振り返れば、もっともっとって、溢れて止まりませんよね。
 
 
そんなふうに過去にしがみついてばかりの自分に「バカだな」って言ってよって歌詞、本当に切なくなります。
初めてでした これまでの日々
間違ってないと思えたこと
あなたと巡り合えたことで、自分の人生が肯定されたような気がした。
 
 
夢のような人ですから。
 
 
そんな人に出会えたってことは、自分の辿ってきた道が間違ってなかったんだって思えることにつながりますもんね。
陽だまりみたいな その笑顔
生きる道を照らしてくれました
これから歩いていく道は、あなたの笑顔が照らしてくれた。
 
 
あなたのために、生きていきたいと思えた。
 
 
いままで生きてきた道が、いかに薄暗いものだったのかが伝わってきますね。
心の雨に傘をくれたのは
あなたひとりだった…
まるで人生にほんのり雨が降り続いていたようだった。
 
 
そんな、心に雨が降っていても、傘をくれたのはあなたひとりだけだった。
 
 
あなたがいかに心の支えであり、生きるための道標だったのかってことが伝わってきます。
愛せなくていいから
ここから見守ってる

強がってるんだよ
でも繋がってたいんだよ
あなたが まだ好きだから
 
 
もう愛することが出来なくたっていいから、ただ、見守らせてほしい。
 
おなじ月の下で
おなじ涙流した

ダメなんだよって
離れたくないって
ただひとこと ただ言えなくて
離れたくない。
 
 
繋がっていたい。
 
 
いまさらですが、これからお互い遠距離になるのでしょうか。
 
 
どんな事情なのかはわからないけれど、お互いこれから離れないといけなくなった。
 
 
それは、どんなに思いが強くても覆すことのできない強い力、それは、定め。
 
 
その定めをどこか知りながら季節は巡ってきたけれど、離れたくない。でも気持ちは言えない。
 
 
ただひとことが、言えない。
いつか生命の旅
終わるその時も
祈るでしょう

あなたが憧れた
「あなた」であることを
その笑顔を 幸せを
生命の旅が終わる時もきっと、あなたが憧れた「あなた」であることを願う。
 
 
素敵で、一途で、儚いですね。
 
 
あなたにカギカッコが付いている「あなた」
 
 
カギカッコというのは、特別な意味があるときに付けます。
 
 
「あなた」というのは、"あなた自身がこうでありたいと憧れるあなた自身"のこと。
 
 
あなたが「あなた」であることを祈る。
 
 
 
笑顔で、幸せであることを。
愛さなくていいから
遠くで見守ってて

強がってるんだよ
でも繋がってたいんだよ
あなたが まだ好きだから
もっと泣けばよかった
もっと笑えばよかったのかな

バカだなって言ってよ
気にするなって言ってよ
あなたに ただ逢いたくて
もう逢えないってわかっているけれど、ただ逢いたい。
 
 
あなたがまだ、好きだから。

福山雅治 最愛 歌詞
ちゃんと要約!

夢みたいな人は、夢みたいにいなくなるって定めを知りながらも、過ごした日々。
一緒にいれなくなった今、もっともっとって後悔が止まらない。

これからは、遠くで見守っているから、遠くで見守っててね。
あなたが憧れた「あなた」であることを、これからも祈りつづけます。
ということで、福山雅治さんの最愛の歌詞について見てきました。
 
 
切ないですね…
 
 
そして、何より一途な愛が素敵で…
 
 
素敵だからこそ、その反動で、切なさが際立ちます…
 
 
ということで、最後まで読んでいただきありがとうございました!
 
 
他の記事も見て行ってくださいね。

スピッツ 運命の人 - コンビニで買える愛はコ〇ドーム

 
 
さて、今回はスピッツの運命の人の歌詞について、意味を考えたり考察をして行きたいと思います!
 
 
あの歌詞は特に伝説ですね。
 
 
ということで、草野さんのカリスマ性が詰まっているこの歌詞について見ていきたいと思います。
ざっくり要約!

性格、性。
相性って、運命だよね。
俺が引っ張っていくから着いてきてほしい。
スピッツ 運命の人 歌詞
 

コンビニで買える愛はコンドーム

バスの揺れ方で人生の意味が 解かった日曜日
でもさ 君は運命の人だから 強く手を握るよ
ここにいるのは 優しいだけじゃなく 偉大な獣
もう初っ端から、とんでもない。
 
 
よく、スピッツのすごい歌詞として言及される歌詞ですね。
 
 
この歌詞にこそ、草野マサムネがなぜカリスマであるのかが詰まっています。
バスの揺れ方で人生の意味が 解かるんだ
じゃないんですよ。
 
 
それだったら、いやいや解るわけないでしょって、どういうつながりがあるの?ってなるじゃないですか。
 
 
それを、
バスの揺れ方で人生の意味が 解かった日曜日
って言い切るんです。
 
 
あ、解ったんだ…!って、こっちは"なるしかない"じゃないですか。
 
 
え、解るの?どういう意味なの?って、こっちに否定する隙すら与えない。
 
 
だって、本人が解っちゃったんだもん。日曜日に。
 
 
すごっ!としか思わせない。
 
 
それが草野マサムネのカリスマ性なんだと思います。
 
 
そこに対して、何の脈絡があるのかわからないけれど、清々しいくらいに爽やかな「君は運命の人だから」
 
 
かっこよすぎるでしょ。。
 
 
畳みかけることによって否定の隙を与えないことによって、やっぱりカリスマ性をここぞとばかりに見せつけてきます。
 
 
優しいだけじゃなく偉大な獣。
 
 
そりゃそうでしょう。にじみ出ています。とんでもなさが。
 
 
そして、計り知れない変態性が。
愛はコンビニでも買えるけれど もう少し探そうよ
変な下着に夢がはじけて たたき合って笑うよ
余計な事は しすぎるほどいいよ 扉開けたら
コンビニで買える愛ってなんなんでしょうね。
 
 
僕の意見としては、コンドームのことなんじゃないかなって思います。
 
 
変な下着を身に着けて"する"のもいいよねって、叩き合って笑い合えるんですよ?
 
 
運命の人と言わず何というんでしょう。
 
 
性格だけでも、合う人を探すのは大変です。
 
 
それに加えて、性の相性もいいなんて。
 
 
さらに歌詞の流れ的に、余計な事=前戯のような気がしています。
走る 遥か この地球の果てまで
悪あがきでも 呼吸しながら 君を乗せて行く

アイニージュー あえて 無料のユートピア
汚れた靴で 通り過ぎるのさ
自力で見つけよう 神様
地球の果てまで、君を乗せて行く。
 
 
無料のユートピアって、あれなんだよな、そこら辺にいるいつでも付き合おうと思えば付き合える女の子のことを言ってるんじゃないかなって勝手に思っております。
 
 
なんていうか、ギラギラとはいかないけれど、少なくともこの主人公は輝いていると思うんです。
 
 
だから、必然的にモテる。
 
 
言い寄ってくる女の子なんていくらでもいるけど、僕は君だけだよってことなんじゃないかなって。
 
 
俺が引っ張っていくから、「自力で見つけよう 神様」=「幸せな世界」で、君にはただ着いてきてほしいって思いが込められている気がします。
晴れて望み通り投げたボールが 向こう岸に届いた
いつも もらいあくびした後で 涙目 茜空
悲しい話は 消えないけれど もっと輝く明日!!
ごめんなさい、この歌詞については、意味が解りません(笑)
 
 
運命の人だと思った君と結ばれた。
 
 
いつもは、相手の子に悲しい思いをさせて別れてきたけれど、君とならどこまでもいける気がする!ってかんじかな?
(あれ、一応意味は通る?(笑))
走る 遥か この地球の果てまで
恥ずかしくても まるでダメでも かっこつけて行く

アイニージュー いつか つまづいた時には
横にいるから ふらつきながら 二人で見つけよう
「かっこつけて行く」
 
 
この歌詞に、今まで話してきたことが詰まっている気がしますね。
 
 
俺についてこいタイプ、ダメな部分は見せない。それに、変態(笑)
 
 
そして、「二人で見つけよう」になってますね。
 
 
君がつまづいたときは支えるから。
 
 
二人で幸せになろう、って。
神様 神様 神様 君となら…
このまま このまま このまま 君となら…
 
君となら、幸せになれると思うんだ。
 
走る 遥か この地球の果てまで
悪あがきでも 呼吸しながら 君を乗せて行く

アイニージュー あえて 無料のユートピア
汚れた靴で 通り過ぎるのさ
自力で見つけよう 神様
最後はやっぱり、かっこつける。
 
 
俺が引っ張っていく。
 
 
俺が、君の幸せを見つけるよって。
スピッツ 運命の人 歌詞
ってことで、スピッツの運命の人の歌詞について見てきました。
 
 
かっこいい!
 
 
こんなかっこいい歌詞を、あんなそよ風みたいな声で歌うんだからすごいよね。
 
 
改めて、草野さん才能バグってます。
 
 
ということで、最後まで読んでいただきありがとうございました!
 
 
他の記事も見ていってくださいね。